2023年09月29日(金)

周辺観光案内

周辺観光案内

漢学の里

生涯を通じて漢学研究に情熱を傾けた諸橋轍次博士の生家、記念館、漢庭園、和庭園、孫悟空像があり、文化の里として親しまれています。(リンク先:三条市ホームページ内
道の駅にもなっていて、休憩やお土産・軽食を取ることもできます。
開館期間/通年
開館時間/午前9時〜午後4時まで
休館日/月曜日(月曜日が祝祭日の場合は、その翌日)と年末年始(12/29〜1/3)



  • 周辺観光地図 当館からのアプローチマップ
  • しただ郷観光マップ

泉質・効能

泉質
ナトリウム・カルシウム−硫酸塩泉(弱アルカリ性 低張性 高温泉)
泉温
源泉64.0度(デジタル温度計にて測定)
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、動脈硬化症、きりきず、やけど、慢性皮膚病

館内のご案内

いい湯らてい 館内のご案内
  • 〒955-0128
  • 新潟県三条市南五百川16番地1
  • TEL:0256-41-3011
  • FAX:0256-41-3012
収容人数
700人(男女各350人)
営業時間
開館/午前10:00
閉館/午後9:00
最終入館受付/午後8:15
正月三が日も通常営業
※休館日:毎月第三水曜日(祝日の場合は翌日休館)
入館料
通常料金 午後5時以降御入館
大人 900円 700円
子供 600円 400円
タオルセットは150円で貸し出しいたしております。
館内着上下は150円で貸し出しいたしております。
料金には、すべて入湯税150円と消費税等が含まれています。小学生は子供料金、小学生未満は無料です。
詳しい料金・割引サービス等はこちら

このページの上へ